言の葉 他動詞 自動詞ではない動詞。動詞の後に目的語の名詞が現れる。目的語が必要=単独では文が成立しない動詞のこと。英語の動詞は他動詞より自動詞の方が圧倒的に多い。詳しくは自動詞の説明を参照してください。 2024.01.02 言の葉
言の葉 自動詞 主語と動詞だけで意味が成立する。他動詞と違い動詞の後に目的語が不要。なお、英語の動詞は他動詞が圧倒的に多い、したがって、自動詞を覚えてしまえば他動詞と区別できる。自動詞の例become 2024.01.02 言の葉
言の葉 hope hope...望む。※hopeは自動詞。目的語を続けたい場合は「hope for ~」という表現になる。ex)i hope for your success. 2024.01.02 言の葉
言の葉 occupying occupy...占める, occupying...占領しているex)the army succeeded in occupying the hill after many days' battle. 軍が何日もの戦闘後に丘を占領するのに成... 2024.01.01 言の葉
言の葉 temper temper...気性、気質ex)hold your temper, this is the time of peace, love and forgiveness! - you can only win by making all riv... 2023.12.28 言の葉
言の葉 certainly certainly...もちろんです、かしこまりました。確かに、・読み方:サートゥンリィ・例文:certainly not. ...確かに、違いますねー。 2023.12.13 言の葉
言の葉 戯言。地雷系・量産型は、定義する側から定義される側の言葉になった 日々の戯れ言です。政治屋"与党"の汚職が一斉にメディアで取り上げられ、なぜか政治家をやめた田中真紀子がそれを批判する。いずれにしても視聴者の対象はわかりやすく老人。官房長官がパーティ券で裏金つくりの内容についてはあまり興味がない。それよりも... 2023.12.09 言の葉
言の葉 per per...ごとに、(1回)あたりonce per level reward your hand stock. => 1レベルごとに、ストックを手に入れる。 2023.12.07 言の葉
言の葉 reward reward...報酬、ご褒美。pick your reward => 報酬を選んでください。ex) reward and punishment.※rewardとreword(書き換える)は似ているが、rewardの方がワーがはっきりした音... 2023.12.07 言の葉
言の葉 雑学。自動車内でも○行為は違法であるか?→結論から言えば、公然わいせつ罪になる可能性がある ブルーシートで囲われたラブホテルがたまに話題になる。みんな同じ投稿で"合法"をうたっているのだけど、対義語として違法というわけだど…そもそも違法なのだろうか?がきになった。違法というのは公然わいせつ罪をおそらく指しているらしい。…であれば単... 2023.12.03 言の葉
言の葉 humor humor…ユーモア、おかしさ、こっけい、※カタカナだとユーモアだが頭文字にhがつく。このhは発音されるもので、ヒューモアの方が英語としては発音が近い。 2023.11.30 言の葉
言の葉 without without...~なしでは、~がなくては、ex) i'cant read without glasses. =眼鏡がないと読めない。※前置詞、副詞、名詞(不可算名詞)、接続詞として用いられる。 2023.11.30 言の葉
言の葉 戯言。『数値化の鬼』を読んだ感想。想像していたのと違っていたが、活かすも殺すも読者次第だと思った 識学の社長である安藤広大氏が書いた三部作の1つ。『数値化の鬼』とても気になっていたものをようやく手にした。パラパラめくってみたけど、面白くないな(苦笑)なんだろう、特に真新しいと感じることもなかった。仕事の評価は数値で表現しろ!というただそ... 2023.11.29 言の葉
言の葉 brought brought...持ってきた、もたらされる、「bringの過去形・過去分詞形」ex) a few minuts' walk brought us to the park. = 2,3歩歩くと私達は公園にいた。歩くことが主語の無生物(普通は... 2023.11.28 言の葉
言の葉 bring bring...持ってくるbring out ~ ... 明らかにする / 出版する。(outのイメージとして、見えていない状態から見える状態へ外に出す様) 2023.11.28 言の葉
言の葉 yummy yummy...おいしい、舌触りがいいex) yummy! うめー! ※幼稚な言葉だが、心から美味しいと言う時に大人も使う。It's delicious !はフォーマルな場面で使う。 2023.11.22 言の葉