戯言。私はロボットではありません…

徒然草2.0

前にQiitaの記事で炎上した時に「ロボットが自動生成したみたいな文章」って言われましたので、私はロボットなのかもしれません「『私はロボットではありません』の仕組みと限界 実は”クリック”以外のいろんな要素が判別要素になっていた!「教えちゃっていいの?」」reCAPTCHA v2…ってすごいな。機械学習だったのか。一瞬でクリックしたらロボットだ!と判断されるのかと思っていたが…未だにロボットだと言われたことはないので、どうやら自分は”にんげん様”らしいです。よかったよかった!…よかったのか!?…なーんだ、どうせなら”ロボット陣営”がよかったです。とはいえ人間様という自意識があるだけで人間の証明にはならないですが。

…人間様VSロボット陣営みたいなターミネータっぽい構図のゲームってそう言えばありそうで無い気がするなんでだろう?ターミネータを真似てもう少しあればいいと思うのだが興行収入的に採算が合わないのだろうか?とりあえずゾンビゲーにしておいたほうが採算が合うのだろうか??謎。

千葉県民VS長野県民の飲食店主の戦い?「長野市の蕎麦屋に時短要請協力金を申請しているか問い詰める人現る→蕎麦屋「申請していませんしそもそも長野市に時短要請は出ていません」→問い詰めた人、怒涛の開き直りと被害者アピールを開始」まあ別にどっちが極めて悪いという話でもない気がしますね。謝れ-謝ったのくだりはどうでもいいが、自演はやめたほうがいいかな、と思った。税金の平等分配になっていないという意味で、仕組みは悪いかもしれないが「しょうがない」て思ってしまう部分がある。そういう意味で自分は事なかれ主義を自覚する。

あながちを使った例文「アナ雪のアナが…」概出だったようだ。

ボラボラボラボラボラ…ボラーレ・ヴィーア(volare via)「ボラが大量発生、水面に「密」 集う水鳥でふん害も 徳島市」最近こういう大量発生と巨大魚のニュースが多い気がするが…なんかあるのか?これは進撃の巨人がリアルになる前触れなのではないか??

公務員の民間コンプレックス「私は民間企業を知らない」なのかもしれないけど、民間は嫌で公務員になった人からすると、民間を下民と見做す人もいて、そっちのほうが多いものだと思っていた。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました