gomiryo

スポンサーリンク
徒然草2.0

戯言。女王の教室を見ている感想(3話目)ドラマで重要なのは脚本家か。

ネタバレあり。 家政婦のミタに続いて…女王の教室を見ている。別に意図したわけじゃないけど、家政婦のミタと雰囲気が似ているドラマだと思っていたのだけど、あーら…脚本家が同じで、遊川和彦という人であるらしい。GTOの脚本家でもあるのか。この人の...
徒然草2.0

戯言。家政婦のミタを見た感想。

ネタバレあり。 2011年に放送された家政婦のミタをTverで見ている。 自分の立場のせいか父親の視点で見ていますが… 幸せな家庭があるのにも関わらず不倫で家庭をぶち壊す男って、一体どういう心理状態なのだろう?と思っていただけど、なんとなく...
徒然草2.0

戯言。リメイクアニメはなぜおもしろくないのか?

ネタバレあり。 リメイクされたアニメはおもしろくない。なぜだろう? 自分の感性が変わってしまったのだろうか? 旧作品を見れば当時と同じようにおもしろいのでそれは違うだろう。 名作は名作なわけで自分が特別おもしろいと思わないものでもそれなりに...
徒然草2.0

楽天のニュースを見てもらえるポイントがケチ過ぎる。楽天は近いうちダメになるな。

いや、もう楽天はオワコンだ…というのはさておき。 Amazonがふるさと納税をはじめるということで、のきなみふるさと納税の運営会社の株が下がったらしい。 楽天も確かふるさと納税サービスやっているんだよね。楽天の今日の株価は-1.07% そう...
徒然草2.0

戯言。薬屋のひとりごとを9話までみた。夜中に催淫剤を食べたくなる。

ネタバレあり。 …サイン剤ってなんだ?漢字だと催淫剤?催陰剤?よくわからないが、チョコレートを作っていた。 チョコレートは昔にその手の媚薬というか精力剤に使われたらしいが、今では効果がないと言われているらしい(ちょっとググって調べただけ) ...
徒然草2.0

戯言。葬送のフリーレンを20話まで見た感想。最初とあまり感想が変わっていない…

ネタバレあり。 1級魔法使い試験がはじまったが最初に見はじめた時とあまり感想が変わっていないちょっとキャラが増えて人と人が殺し合いをしはじめようとしているし、闇落ちした人殺し魔法使いもいるものの、穏やかなストーリー。チート級のフリーレンも頭...
徒然草2.0

戯言。葬送のフリーレンを5話まで見た感想。

ネタバレあり。 勇者が魔王を倒した後の話…と聞いていて退屈そうだと思ったが、思った通り基本的に退屈だ。退屈な旅を楽しめる人におすすめ。 いい話成分が多いストーリーで、ずーっといい話なのはいいのだが、それはそれでずっと少し心に染みるので見てら...
徒然草2.0

戯言。るろうに剣心 – 四乃森蒼紫は江戸城無血開城の後に何をしていたのか?

アニメ・るろうに剣心を見ている。 江戸城の警護を任されていた御庭番衆の頭である四乃森蒼紫について。 戊辰戦争勃発後に江戸城が無血開城して戦で活躍する出番がなくて燻っている間に維新が終わってしまった…と緋村剣心との初戦に入る前に嘆いている…。...
徒然草2.0

戯言。人を救うにも思い上がるな。

思い上がるというのは、例えば、自分に能力があり、他人よりも優れている…ということだと思う。 これは善いか悪いかでいえば、悪いことだと考える人がほとんどだろう。 ただ、助けを求められて「助けよう」という行いは善行だが、人をなんとか助けようと「...
徒然草2.0

戯言。捨てられる日本、拾われる日本。

経済学者のケインズは株式投資は美人投票であると言ったそうだが一理あると思う。 株式相場の話ではないが、不動産よりも債券の性質があるというREITが、軒並み下がって人気がないのでREIT指数は地に落ちている。 値動きに変化が少なくてコンスタン...
徒然草2.0

戯言。マッシュル-MASHLEを5話まで見た感想。

アマプラで流行っているアニメらしいので見てみた。 絵が気に入らないけど、気に入らないという偏見で見ないのも、よくないなーと思って。 …端的に言えば、ワンパンマンがハリポタの世界に行った感じ。 最初から話がありきたりだな異世界チート話だと思い...
徒然草2.0

戯言。身をつくしても逢はむとぞ思ふ。

この歌というか、この人すごいな~と思う人が百人一首のなかに居ました。 小倉百人一首にも選ばれている、元良親王(もとよししんのう)という人の和歌。 わびぬれば 今はた同じ 難波(なには)なる みをつくしても 逢はむとぞ思ふ 思い悩んでしまった...
徒然草2.0

戯言。日本政府は国民へのジェノサイドをいつ辞めるのか。最近の出来事について。

2023年の日本の出生数は72万人。 →政治家が本気になれば100万人はいけるはずなのである意味これは人災。 月に500万円を稼ぐトー横キッズ(実際にはネタで200万円くらいだそうですが)、二ヶ月で230万円を稼ぐ中国人白タク。 → まじめ...
徒然草2.0

戯言。1BTCが900万円を突破!

日経平均がバブル期を超えるのに30年かかりましたが個人的に感慨深いものはない。 なぜなら、バブルと現在はだいぶ違うと思っているから。 急激に上がりすぎて怖いというのはあるし、いつか抜ける海外のお金が入っている感はあるけど、ちょうどいいレベル...
徒然草2.0

戯言。僕は僕に君は君に拝みたおして泣けばいい。

B'zの"ねがい"という曲がラジオから流れていた。 「僕は僕に君は君に拝みたおして泣けばいい」さいごの方で「僕は僕に君は君に拝みたおして笑えばいい」と変わる歌詞がありますが、これってどういう意味なんですか。 何度か読んでも、何度も聞かされて...
徒然草2.0

戯言。コンベアってなんだべあ。(生産管理について学んでいる)

聞き慣れない言葉が2,3あると脳みその回路がショートします。新しいことを学ぶには、まず聞き慣れない言葉がない状態にしないといけない。 …ということで、IT系の用語なら分からないのもググればどうにか「ああ、あれね」と埋め合わせができるけど、言...
徒然草2.0

戯言。生産管理の定義。生産計画の定義。というか、なんとか管理という言葉が多すぎる。

製造業には「◯◯管理」「〇〇計画」という言葉が多く、その定義が非常にわかりにくい。例えば、生産管理という言葉には、作業管理と工程管理と品質管理が含まれている。Webで調べてもそのへんの細かい分類というか定義が明確に書いていない。なぜだろう?...
徒然草2.0

戯言。粉茶は上手いがシュウ酸が多くて尿路結石が怖い。

おしっことと一緒に石っころが飛び出てくることがあるそうです。尿路結石のことですが、患ったことがある人は「超激痛」だと言います。腎臓と尿道を結ぶ部分に結晶ができるとか、想像しただけも痛いですね。。むかし職場でやたら水をがぶ飲みしている人がいま...
徒然草2.0

戯言。オーケーストアの粉茶がうまい。

オーケーストアの粉茶を間違って買った。 お湯にさっと溶けるやつかと思ったが、本来は急須で濾して飲むものらしい。 しまった間違えた…。 なんだか以前にも同じ間違えをしたような。。。 粉末茶はお茶の抽出物だが、粉茶は煎茶を作る過程で生じた副産物...
徒然草2.0

戯言。(個人的にいつか行きたい)東京と神奈川付近の城跡。

自分の行動範囲に適っているところが多いし埼玉の城もありますが…まとめてみた。 世田谷城…城址公園になっていて散歩に良さそう。近くにある松陰神社も興味深い。 茅ヶ崎城…城址公園になっているので散歩に良さそう。 奥沢城(浄真寺)…土塁が残ってい...
徒然草2.0

戯言。偶像崇拝が禁止されたのはいつか?

キングダムの黒曜編をアニメで見ていて気になった。 羌瘣が劉冬の寝所に忍び込んだ時、劉冬は人形のようなものを手にしていた。 それを見た羌瘣が「偶像崇拝か、軍の将にしては珍しいな」と言った。 羌瘣は偶像こそ拝まないにせよ、神事に関わるいわば巫女...
徒然草2.0

戯言。田嶋陽子「愛という名の支配」を読んでいる。この人の国防の意見意外に関しては概ね同意なんだよな。

田嶋陽子の「愛という名の支配」を読んでいた。 田嶋陽子はバッシングを受けている、というか男性社会側とかいうわけではないが、とりあえず小馬鹿にしている人が多いが、この人の言っていることは概ね正しいとわたしは思っている。 ただ国防論に関してのリ...
徒然草2.0

戯言。論語の「性相近く習い相遠し」は今日では否定されているよね。

論語の「性相近く習い相遠し」の意味は、人は生まれつきの性質は変わらないが、 学ぶことで違うものになれるという意味で、学問を学ぶことの大切さを説いている。 たしかに赤ちゃんはどれも似たようなものだし、後から身につけたもので修めるわけだ。 でも...
徒然草2.0

戯言。ナワリヌイ。

ウクライナ軍がドネツク州のアウディーイウカから撤退した。 名前も知らない街だけど昨年からウクライナ軍が死守してきたのに。 両軍ともに激しい消耗戦をしているようだが…ウクライナ軍の方が劣勢ということなのだろう。 そんなことにはまったく深く触れ...
徒然草2.0

戯言。グローバリズムの視点と個人的な視点

ふとグローバリズムの潮流に流れた方が楽なんじゃないかと思った。 …ということは自然な現象である。 グローバリズムと個人が対立するのか?というと、ふつうは「しない」と考えられる人が多いと思いますが、ここでの個人とは組織を無視した自分というよう...
徒然草2.0

戯言。論語の「三人行けば必ず我が師有り」って深いよね。2人でもなく4人でもなく3人いればいいってところが…。

孔子いわく、「3人いれば、悪い手本と良い手本が見つかる」ので、自分を省みて改めることができる。 …いやいや、いくらなんでもこれは良いお手本を見極めるにはちょっとサンプルが少なすぎではありませんか? 100人いたら1人くらは優れているひとがい...
徒然草2.0

戯言。図書館で見つけたおもしろい光景。ガーシーの本が自伝のコーナーに並んでいる。

大久保利通、勝海舟、北里柴三郎、黒田官兵衛、楠木正成…に並んで『死なばもろとも』ガーシー(東谷義和)の本が並んでいた。 今日訪れた都内の図書館の、個人自伝のコーナーに収められていた。何かの間違いではないか?と思ったが、まあ他にも自分で自分の...
徒然草2.0

戯言。文明開化で、電柱に手紙をぶら下げる婆さんと、郵便箱に立ちションする男の漫画シーン

なんとなく明治維新付近の話を漫画でおさらいしたくて漫画を借りてきた。内容については見たことがないと思っていたのだが…電柱に手紙をぶら下げるお婆さん、郵便箱に立ち小便をする男のシーンがある。 郵便箱を誰弁箱と読み間違えて、用をたそうとする人が...
徒然草2.0

戯言。めぞん一刻と東京ラブストーリーを見ていた。人を嫌いになるのも好きになるのも、たいして理由はない

1話しか見てないけど。2つに共通点はない。強いて言えば男の理想の恋愛だろうか。女性にはわからないかもしれない。 最近のものを見るよりも、評価が固まっているものを見たほうがいい気がしている。めぞん一刻には男の間で熱狂的なファンがいる。高橋留美...
徒然草2.0

超国家権力の正体。グレートリセットとはなにか?を読んだ感想。

超国家主義とグレートリセットという2つのキーワードが、一体どのように結びつくのだろうか? 読者はよく分からないまま、この本を読みすすめる…。 大航海時代。 ポルトガル人のバスコ・ダ・ガマが、インド航路を見つけ出すにあたり海賊行為を働き、キリ...
スポンサーリンク