スポンサーリンク
徒然草2.0

chat-gptにトルネコの大冒険を作ってもらった件。

chat-gptにcanvasに線を描画してもらった↓ シンプルだけど意図した通り書いてくれた! chat-gptにトルネコの大冒険を作ってもらった↓ ちゃんと青いトルネコを動かすことができる! さらに敵を配置して、ぶつかったらGAME O...
徒然草2.0

【戯言】フィアー・ザ・ウォーキング・デッド・シーズン1-2を見た感想

ジャイアント馬場みたいな風貌の黒人(校長先生)がゾンビになり金髪先生(女)に襲いかかる。(この金髪先生は名前なんだっけ?たぶんマディソンさん)もうすでにこの人の息子に薬を売った人が死んだ後、ゾンビになったのを目の当たりにしていたわけで、人が...
徒然草2.0

戯言。よろしく千萬あるべし。お酒漫談。

高い酒は悪酔いしない…のはなぜなんでしょう???すっげー昔からの疑問です。 「醸造アルコールが悪酔いさせる説」っていうのは根強くありますけど、べつに多少なら大丈夫ですしねぇ。。 醸造アルコールが入っていない酒でも、ひどくヤラれてしまうことも...
徒然草2.0

戯言。「あれか、これか」を読んだ感想。あれもこれも、ではなく、あれかこれか。

どんな金持ちも、自分自身を選ばねば無である。 どんな貧乏人も、自分自身を選ぶなら全である。 誰にとっても肝心なのは、「あれ」でも「これ」でもなく、 「自分自身」であることなのだから。 セーレン=オーヴィユエ=キエルケゴール『あれか、これか』...
徒然草2.0

【戯言】ゼロ・トレランス・フォー・サイレンス

パット・メセニーによるアルバム「ゼロ・トレランス・フォー・サイレンス」 Wikipediaには契約を打ち切られる抗議のためだとか、作りたいものを作ったとか半組織的なノイズとかビートからの開放とか、色々と言われているとのこと。 …結局よくわか...
徒然草2.0

【日記】こどもの国へ花見に行った。

今日はエイプリルフール。 主たる仕事も、副業も、Web制作の仕事も、資格試験もあって色々いそがしい。 ただいろいろと限界なのもあり、色々なことにやる気がでないので気晴らしに花見にでかけた。朝は園内が空いているので昼間に人が並ぶ場所へ先に行く...
徒然草2.0

【メモ】ポアソン分布について。

ある事象が一定の時間内に発生する回数を表していると思えば良い。 ・例えば、地震や交通事故数などの自然に発生する事柄や工業製品(工場で作られた商品のうち1000個に3個が壊れている等)のあまり起こらない事象の確率を表すのに用いられる。 ・シメ...
情報処理

【IT】なにこれ?「キビ、メビ、ギビ、テビ、ペビ、エクスビ、ゼビ、ヨビ」知らない(汗)

10の3乗はK(キロ)と言うのは小学生でも知っています。 ちなみに2進数で2の10乗は1024でだいたい1Kなわけですが24ビットだけ誤差が出ます。 この誤差を除去した2の10乗をKiと表記してキビと読むらしいです。ちなみに2の20乗になれ...
徒然草2.0

感想。子供の教育に失敗した中年教師たちのゾンビ活劇!フィアー・ザ・ウォーキング・デッド・シーズン1-1を見てみた。

「子供の教育に失敗した中年教師たちのゾンビ活劇」ひどいタイトルだけど間違っていないと思う。 シーズン1の1をなんとなく気分を変えるために見てみたが…ああ、これは1話目からなかなか見せてくれます。はまると思います。ストーリーにスピード感があり...
徒然草2.0

戯言。自分が携わっているプロジェクトの性質をまず把握すること(プロジェクトマネジメント)の大切さ

ITのプロジェクトといった場合、具体的には情報システムの開発を行うことを指す。 またシステムによってユーザへ利便性を提供することをサービス運用と言う。 その運用ができていることをシステム監査と呼ぶ。 箇条書きに分解すると… ・プロジェクト…...
徒然草2.0

戯言。ブログ集客を真面目に考えるか。

ただのとりとめのない戯言です。 自分は、LINEのコーチング系コミュニティになぜか入っています。 私自身はコーチの自覚がありますが、コーチングのみでのお客さんはいたことがない気がしますけど(汗)。。 結局のところ教える(ティーチング)という...
徒然草2.0

【NEWS】必勝しゃもじと折り紙のランプ

岸田首相がウクライナのキーウに訪れた件について個人的に気になっています。 必勝しゃもじと折り紙のランプ…G7の議長国なのに国の代表がウクライナ入りしていないのは日本だけ、という消極的な理由からではあるものの、戦争中の国に自衛隊の警護なしに入...
徒然草2.0

戯言。オンラインミーティングのコツ

個人的に気をつけている、オンラインミーティングのコツをメモっておきます。 ※まあ、オンラインに関わらず気をつけることは、ほぼリアルと同じだとは思いますが…より生産性を高める工夫って重要だなと思います。 アイスブレイクを行う 本題に入る前に雑...
情報処理

【メモ】最近の分からんITビジネス用語2023年…キャズム、シズル、デジタルツイン、ユニコーン、MaaS

本を読んでいて分かっていそうだけど分かっていないITビジネス用語がいっぱいあると思ったので書き出してみました。あなたはいくつそれらについて知っていますでしょうか? キャズムとは? 商品やサービスの導入期(アーリーアダプターの領域)で成功した...
徒然草2.0

戯言。人を嫌いになるのも自己責任なのか。

Aさんが嫌いであるという時、かつて嫌いなBさんにAさんが似ているから、ってことはありませんか。 …それもひどいことに似ているといっても、あたりさわりのない言動とか、同じジョークを言っているとかそういうことだけだったりして、ふと嫌悪感が蘇るっ...
徒然草2.0

戯言。世間づれした感覚を信じる心

ブログ記事のタイトルは適当です。 そういや… 人がね、誰かに怒るっていうのは、対等に扱っているからなんだ…みたいなことを誰かが言っていました。 もし軽蔑しているのであれば、そいつを無視すればいい。 道端のくそに怒る人はいません。 くそした犬...
徒然草2.0

戯言。バーカならぬブーカ(VUCA)について。

VUCA(ブーカ) ・Volatility(変動性) ・Uncertainty(不確実性) ・Complexity(複雑性) ・Ambiguity(曖昧性) …の4つの頭文字をとって、ブーカと呼ばれるらしいです。もともとは軍事用語だったらし...
徒然草2.0

戯言。パーパス経営がよく分かる本を読んだ感想

東洋経済新報社の賞にエントリーされていたパーパス経営が分かる本を読んだが…そもそもパーパス経営が何なのか分からずに本をとりました。 バリューやビジョンやミッションよりもずっと根底にある概念のようです。 パーパス(目的)を持って社会に関わって...
徒然草2.0

【AP試験】情報セキュリティにおける機密区分、操作ログ取得、デバイス制限について。

・情報漏洩されないように特定の情報について。 →機密区分(秘密区分)を設定をすることで、区分に沿ったマークを電子文書や書類のわかりやすいところに表示するのがよい。 →また、その場合は区分に応じた取り扱い方法を定めておくことが求められる。(他...
徒然草2.0

戯言。あらゆる求人を見ていると吐き気がしてくる「適当なプロジェクトへアサイン」「チームへ貢献できる」ってなんだかなぁ。

こんにちは。ダメニンゲン+(ダメニンゲンプラス)というプロダクトをアジャイル開発しているgomiryoです。どんなサービスにするか?まだ企画のコンセプトもありません。予算もゼロ。納期だけは決まっている状態です。PM募集。 …さて、(少しニュ...
情報処理

戯言。オペーレーティング・システムに定義なし、オブジェクト指向に定義なし、実は統一的な意味なんてものはないのだ

Linuxの教科書という本を読んでいたら「オペーレーティング・システムに定義はない」というようなことが書いてあった。オペーレーティング・システムと誰かがいった時に、それは何であるかを明確に共通のモノをイメージできないという意味だ。 あまり詳...
徒然草2.0

戯言。管理職は奴隷の長なのだろうか?

30を過ぎた頃からも聞かれるが40近くになれば、仕事を探しにおいて職務経歴書を出す採用面接などのシーンでは、ほぼ必ず「マネジメント経験」を問われる。そんなわけで自分というものをその都度振り返らなければならなかったりするのが面倒だ。面倒なんて...
徒然草2.0

【AP試験】エクストリームプログラミングとリーンソフトウェア開発の違い

エクストリームプログラミングとリーンソフトウェア開発は似て異なるのでまとめてみました。 …というかWEBで調べる限り、エクストリームプログラミングの原則は5つという人もいれば6つという人もいれば、リーンソフトウェア開発の7つの原則のうち「尊...
情報処理

【メモ】標準原価計算と直接原価計算について

会計用語はネットで調べるとわかりやすい言葉が出てくるが、新しい言葉がまた出てくるのでとらえどころがない。プログラミングを学習している人にとっても、同じ気持ちなんだろうなあ(ぼやき)。 直接原価計算とは何ですか? 直接原価計算とは何ですか? ...
情報処理

【IT用語】フィーチャ駆動開発とビヘイビア駆動開発とか

応用情報技術者試験にフィーチャ駆動開発という言葉が出てきたのでメモ。 フィーチャ駆動開発(FDD)とは何か? フィーチャ駆動開発は別名でユーザ機能駆動開発とも呼ばれる。 英語では「Feature Driven Development」git...
徒然草2.0

戯言。AdSenseの利益が安定してきたかもしれない件

AdSenseの利益が安定してきたかもしれない件についてメモしておく…とはいえ前提としてAdSenseは水もので少し時流が変われば全く儲からなくなります。ちなみに施策をしていなければ逆に儲かるってことはありません。悪くなることはあっても、(...
情報処理

【AP試験】送信防止措置とは一体何ぞや?プロバイダ責任制限法についての考え方について!

ああ…俺の個人情報が5ちゃんねるに書き込まれている!! みたいなことはありますか?わたしは調べたこと無いのでわかりませんが、たぶんないです。そんな時は5ちゃんねるの運営に削除要求をしますよね。今回はそのへんの話を運営サイドに立ってしたいと思...
徒然草2.0

【AP試験】データベースの「繰り返し項目」や「繰り返し属性」や「繰り返し部分」は何を意味するのか?…これ、第一正規化を無駄に難しくする言葉な気がする。

リレーショナルデータベースにおける第一正規化の定義について。色々な言葉でその定義が表せられるわけですが…そこで「繰り返し項目」とか「繰り返し項目」という言葉で説明されることがあるのですが、単純にこれよく分からなくね?(愚痴) ※なお、属性と...
情報処理

【AP試験】俺がプログラミングした成果物の著作権は誰のもの?請負契約と労働者派遣契約で異なる知的財産権をおさえておこう!

記事タイトルにもあるように、知的財産権における著作財産権や著作人格権についての問題について考えてみたいと思います。さて、 請負契約でプログラミングした成果物の著作権は誰のものか? ソフトウェアを開発していると、とても気になることですね。 請...
徒然草2.0

【IT用語】IT業界で有名な人々と言えば?ビル・ゲイツ、スティーブ・ジョブズ…他

大学の研究を脇において創業社長だけを持ち上げるのは違うのではないか?と思うところもあるのですが、ビジネス面でITの偉大な功績を残している有名人をまとめてみました。 ビル・ゲイツ…マイクロソフトの創業者 オペレーティング・システム「Windo...
スポンサーリンク