武器になるわり算に関する個人的なメモ書き。

・生命保険は余命表を基に胴元(生命保険屋さん)が損をしない設計がされている。
・国民年金は高齢リスクを回避するための得をする制度。
・宝くじを受け取りにこない人も多い=購入したことを忘れる。
・宝くじは貧者の税金と言われている。(半分ほどは公共の福祉に役立てられている)
・インフルエンザは等比数列で表すことが出来る。
・放射性物質の半減期は減少する等比数列で表せられる。ラザフォードによる半減期モデル。
・世論調査はかたよる。100人の村もかたよった発想。
・貧困率は大きく3種類の指標がある「絶対貧困率」「相対貧困率」「多次元的貧困率」ただしどれも指標に過ぎないことを忘れないこと。
・金利計算から%が生まれた。日本にも文子という単位があった。
・通信教育業者が出している習い事の割合などは母集団が通信教育を受けている人
・投資信託の基準価額=純資産総額/総口数
・投資信託の毎月分配型の分配金は「普通分配金」と「特別分配金」がある。特別分配金は元金を崩して支払われるもの。得をしているという錯覚を引き起こす。

UNDP/MPI / 世界幸福度報告の6項目 / 水木しげる幸福の7箇条 /

スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ
タイトルとURLをコピーしました