戯言。ストラテジやマネジメントの知識がまーったく頭に入ってこない件

徒然草2.0

はじめに言ってしまえば、私は根っからのマネジメント嫌いかもしれません。おおよそ自分のマネジメントもできていない=マネジメントしたくないという気持ちの現れかもしれません。応用情報技術者試験の勉強していても、テクノロージーに関しては点がとれるし興味もわくのだけれど、マネジメントやストラテジ系の知識は脳が拒絶しているみたいで入ってこない。

会社経営に興味が無いわけではなくて、そういう別部門の話を聞くのは嫌いじゃないけど、どうしたわけだか心理的に避けているのかもしれません。分からない言葉が出てくるとフリーズしてしまう。

以前どっかで「経営の話からお前は逃げている」と言われたことがあります。あまり自覚がないというか認めたくないのですが、実際に知識レベルを見れば明らかにマネジメント嫌いという結果になるわけで、認めざるを得ないですが。いやー一体どういうふうに知識を修めていけばいいんでしょう?っていうのが課題です。文章を目にするのはきらいじゃないので、その手の本をとにかく頭に流し込んで考え方のベースを作ることろかな?と思っていますが、最適な方法があれば知りたいところです。

経営マネジメントの話は高度な話になるとパズルみたいで面白い気がするけど、なんだか底の浅い知識ばかり並んでいると食指が伸びないです。あと覚えた所でどこで役立てればいいんだろう?という。企業の部課長ポジションならば会議で経営層に物申すこともできるかもしれませんが、今は自分の立場はそういうんじゃないので手っ取り早く成果を出せるテクノロジーに行くんですよね。。。

戯言というか愚痴でした。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました