【投資のすすめ】証券会社がREITもREIT-ETFも勧めない理由

徒然草2.0

結論から言えば、REITは値動きがあまり激しくない(出来高が少ない)ので、手数料ビジネスをしている証券会社にとって儲からないからだと思います。REIT-ETFも非効率だといって購入を勧めている証券会社系のブログはあまりありません。当然フリーETFの売り方も非常に消極的だと思います。

個人的にはREIT-ETFって悪くないと思っています。J-REITのETFであれば信託報酬0.1%ぐらいです。余裕があれば特定のREIT法人の証券を購入したほうがいいかもしれませんが、特定法人による何らかの不祥事があると怖いので、分散費用とでも捉えておけばいいでしょう。

J-REIT市場」j-REITは20年かけて20兆円規模の市場に成長しており、物流やヘルスケアなどのセグメントも増えていて多角化してきています。これからも社会インフラとしての役割を担ってJ-REIT市場の規模は増大し続けていくのだと思います。そうすれば今以上に価格は安定していくのかもしれませんし、インフレ対策にも有用な資産です。リスク分散型の資産として、また個人年金代わりに非常に有用な資産だと、個人的に思っています。株は会社が利益を出さないと分配されませんが不動産は借りている法人がある以上は収入が入るので、その点でも債券に次ぐ安定性があるかと。

で、余談ですが。個人的には都心に住んでいるせいもあるのでしょうが都心集中しがちなので、全国の地方都市に分散させるポートフォリオを組むといいのではないかと思っています。J-REITのETFで全体へ投資すると共に、福岡や東海や地方都市型のJ-REITなどで地域分散するとよいのではないでしょうか。さらにUS-REITの方が0.5ほど利益率がよく歴史も長いのでポートフォリオに組み込んでおくとよいでしょう。震災や戦争などが起るとは思っていませんが、福島原発事故も少なからず東北や関東の一体が人の住めない地域になっていた可能性もあるので、地域に幅を持たせておくことは重要だと思います。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました