【AP試験】送信防止措置とは一体何ぞや?プロバイダ責任制限法についての考え方について!

情報処理

ああ…俺の個人情報が5ちゃんねるに書き込まれている!!

みたいなことはありますか?わたしは調べたこと無いのでわかりませんが、たぶんないです。そんな時は5ちゃんねるの運営に削除要求をしますよね。今回はそのへんの話を運営サイドに立ってしたいと思います。

…突然ですが、コンテンツプロバイダにおける送信防止措置とは何のことか分かりますか?

まあ、自分は怪しいコンテンツとかを色々と提供しているので、なんとなくわかったのですが…すごい分かりにくい表現だなと思うので、そのあたりの事柄についてもメモしておこうと思います。

送信防止措置とは何か?

送信防止措置とは何ですか?

回答は…

匿名掲示板やSNSで誹謗中傷の書き込みや個人情報などがさらされた時に、プロバイダ(掲示板やSNSの運営者)が削除を依頼した人に応じて書き込みを削除することを意味します。つまりは「掲示板の削除要求に応じること」です。分かりにくいですね。

それでは送信防止措置に関連する「プロバイダ責任制限法」とは一体どのようなものでしょうか?こちらもセットで理解しておいたほうがよさそうです。

プロバイダ責任制限法とは何か?

プロバイダ責任制限法とは何ですか?

回答は…

発言者情報の開示請求権や、発信者の開示請求に関する裁判手続を定めた法律ですが、”責任制限”とあるようにプロバイダ(Webサイトの運営者、通信環境やサーバを提供する事業者などの、関係するすべての人や会社を指す)の責任範囲を制限する法律のことです。

つまり、プロバイダが無限の賠償責任などを負わないようにする法律と言ってもいいかもしれません。つまりは、匿名掲示板の運営者を守ってくれる法律でもあります。

誹謗中傷や個人情報・プライバシーの侵害で被害にあった者から特定電気通信役務提供者は(条件を満たしていれば)賠償責任を負わなくなります

よかったですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました