gomiryo

スポンサーリンク
徒然草2.0

このブログは雑記ブログになりました

もともと、プログラミング学習者やプログラミング初学者に向けた記事を書くことを目的に、当ブログの記事を書きはじめてきた気ががしますが(そもそもスタート時の目的意識が不明瞭)結果として、今は雑多なブログになってしまった…と誰にも咎められることで...
徒然草2.0

企画のすすめ。IT系のステッカーを販売するサイトを作りたい!

メルカリは業者としての販売がダメらしいですが…明らかに業者がいますね。…で、その業者臭い人の、売っているものと、良いとか悪いとかの数と、売っている商品を見ると、だいたいの売上がわかるのですが…中国からなんか仕入れて売っている人が多いように見...
徒然草2.0

投資のすすめ。亥年もまだまだ株価は上がるッ!

はい。ブログ記事のタイトルは、ただの希望的観測です。でも、賢いふりして、米国株の調整に入ったとか、世界景気の原則が濃厚とか、ドナルドトランプの断崖とか、米中の貿易摩擦とか、アップル社の下方修正とか、FRBの利上げ一時停止とか…あ、これは好材...
徒然草2.0

上野動物園に行ってパンダの赤ちゃんを見てこなかった。

上野動物園に行ってきた。パンダの赤ちゃん「シャンシャン」が生まれたとかでパンダを見物する列は80分待ちだった。閉館間際だったら空くのかな?と思っていたが、閉館間際にパンダコーナーを通りすがったところ「90分待ち」になっていた。悲惨な状況だ。...
徒然草2.0

起業のすすめ。起業というゲームを楽しめるか

投下した資本よりも多くのお金を市場から得るゲーム=起業…だと私はとらえるようにしている。ゲームだなんて言うと軽いという人がいるかもしれないけれど、ようはそういうことで、それ以上でもそれ以下でもない。ステークスホルダの心理を無視して、うまくい...
徒然草2.0

[戯言]ロリポップのライトプランが異常に速い!?

私が管理している整体屋さんのWordPressサイトなのですが、ロリポップのライトプラン(CGI版PHP)のサーバで運用しています。このWebサイトをPageSpeed Insightsで測定してみたところ、モバイル100でPCが98でした...
徒然草2.0

投資のすすめ。私が超長期投資に懐疑的になった理由…頓珍漢な日経の記事!

ちょっと長いが引用させていただきたい。たぶん日経の記事だと思うんですが…日本の70歳以上の世帯が保有する金融資産額は1994年から14年までの20年間で横ばいどまり。一方、米国の同年代はほぼ同期間に3倍に増やしている。米国株高という追い風が...
徒然草2.0

[小話]自分は自分じゃないという話

ゲスの極み乙女は「私以外私じゃないの当たり前だけどね」と歌うけれど私は共感できない。私は心のどこかでいつも自分は自分じゃないと思っている。現実の自分から逃げているとか、そういうものなのかもしれないが、たとえそうであっても、感覚として自分が自...
徒然草2.0

サッポロビールのイメージガール「蜂谷 晏海」が気になる件

電車の動画広告で気になる、サッポロビールの27代目イメージガール蜂谷晏海(はちや あみ)さん名前を初見で読むのが無理…違うタイプではあると思うけど、、、前にも記事で少しふれた福地桃子と同じ、丸顔というか幅広い顔のタイプ。(お前が見ているのか...
徒然草2.0

産経新聞のイメージキャラクタ「福地桃子」が気になる件

産経新聞社様のイメージキャラクターを福地桃子が務めることが決定!!人の顔にとやかく言うつもりはないが、丸顔でとても気になる女優「福地桃子」の広告を電車で見つけた…就活生向けの産経新聞のサービスであるが、きちんと女優の名前も広告に掲載されてい...
徒然草2.0

投資のすすめ。ソフトバンクの減少率はまだ減る一方なのではないか?

人に聞いた話だが、都内某所…AUショップの前でソフトバンク店員がチラシを配っていたそうだ。ソフトバンクショップから来たのか、小さい代理店の人間なのか、知る由もないがみっともない感じしかない。通行人は、左に寄っても右に寄っても、チラシを渡され...
徒然草2.0

投資のすすめ。やっぱり東京電力株!リスク対策にソフトバンク!

東京電力の原子炉廃炉費用が21兆に膨れていますが。東電の売上は約5兆、純利益は約5千億。この値だけ見て判断するのは雑もいいところですが、この企業が21兆を返却するのに単純計算で40年かかります。実際に廃炉プロジェクトもそれくらい年数かけてや...
徒然草2.0

投資のすすめ。結果にコミットRIZAP!!

低位株を買い漁ったRAIZAP…私と同じことをやっていますね。当然のごとく大赤字(当たり前)カルビーの業績を2倍にしたプロ経営者の松本氏がいることが唯一の救いのようですが、シナジー効果が望めないクズ中のクズ企業はすぐにでも売却して立て直すそ...
徒然草2.0

投資のすすめ。三菱重工…三菱は国家なり

私はソフトウェアのエンジニアになってしまいましたが、やはり大きな機械を扱ってこそ本物のエンジニアなんじゃないかなと、心の何処かで思っている。黄色いヘルメットにライトつけて、黒い油を浴びながら、大きなモンキーレンチを回している、天空の城のラピ...
徒然草2.0

起業のすすめ。起業で大切な5つのこととは?

起業で大切なことには5つあると言われています。 好きなこと 得意なこと 経験があること お金になること 今時であること個人的に重要度で言いますと、「お金になること>好きなこと>経験があること>得意なこと>今時であること」だと思います。お金に...
徒然草2.0

投資のすすめ。男子の憧れ!?川崎重工

今日の終値は2499円で下げ続けている川崎重工。売上も下がっていますが、そのうち待っていれば上がるでしょ!と勝手に思っています…というわけでもう少し下げてくれたら買いですが、底がどこだかはわかりませんが、とても興味深いです。重工業の株を買い...
徒然草2.0

SAAを取得するための覚書1

AWS Amazon Relational Database Service(AmazonRDS) 説明:RDBの構築に適したサービス 使えるDBは6種類(2018/12) Amazon Aurora PostgreSQL MySQL Ma...
徒然草2.0

投資のすすめ。めざせアッパーマス層。

最近よく「お金の教育」なんて話を聞くんだけど、だいたいその内容って「間違っている」と私は思います。※マス層の自分が「投資」なんてことを言うのは、本当は恥ずかしいことだと思っているんだけど(上には上がいるし、アッパーマスぐらいなら給料が平均よ...
徒然草2.0

投資のすすめ。お口の恋人・ロッテ

ようつべを見ていたらロッテの気合い入ったアニメが流れていた。曲はBUMP OF CHICKEN。内需の多い食品は、景気に左右されない。ブランドが確立していれば、年代も超えるロングセラーになるという意味では、もっとも固い投資先だと思う。まあ、...
徒然草2.0

プログラミングのすすめ。ASSを取得するための勉強方法(前段)

AWS認定ソリューションアーキテクトを取得しようとしています。自分に「AWSつかえるぞ!」という自信と、ロゴを名刺にはってハッタリかますため。AWSのサービスは今までの経験をベース使えると思ってはいますが、企業での取得も進んでいるようなので...
徒然草2.0

プログラミングのすすめ。プログラミングとは環境構築である!

プログラミングとは何でしょうか。私は「プログラミングとは環境構築である」と思います。(すべてがすべて環境構築だと言いませんがw)プログラミングの入門には、かならず環境構築の方法が書いてありますね。まずプログラミングをするまえに、ソースコード...
徒然草2.0

プログラミングのすすめ。ドットインストールの嘘

以前あるプログラミング初学者が言っていました。「動画みたいにプログラミングができないんです」その人は、主にドットインストールの動画について言っているらしい。上から順に下へ文章を書くようにスラスラとプログラミングしているが、その人はそれができ...
徒然草2.0

投資のすすめ。セプテーニで長期投資!?

知人が「株式投資をはじめた」そうだ。彼は仮想通貨にも興味があって、そいつの知人にリップルを勧められたから買ったほうがいいか?と聞かれた。私も資産の10%は仮想通貨へ!とか思っているけれど、未だに実行していない…。仮想通貨の利益は雑所得で計算...
徒然草2.0

起業のすすめ。自己宗教化せよ!

最近は情報収集ばかりに手間取ってきて、持続的に学ぶ取り組みは大切だと思うのですが、ぼちぼち色々なこともカタチにしていかないといけないと思っています。そういった好循環を作り出そうとしているのですが、そういう時って自己暗示というものは大事だなと...
徒然草2.0

投資のすすめ。買いたいけど今はやめとくべきオリックス

株式会社オリックス何をやっている会社かしらないけれど~野球の球団を持っていて、イチローのCMがカッコいい!社名は誰でも知っている。(月光仮面のフレーズ♪)企業が設備のリースとかする場合にはよく使うけど(リース業)、縁のない人は全然知らないで...
徒然草2.0

投資のすすめ。今はほとんどの株が買い時ではない。

ここ最近は独自の指標で何に投資すべきかを分析しているのだけど、現在はほとんどの株が買い時じゃないと思っています。日経平均を構成する大型株などはとくに。そういった観点で「何が上がるかな?」という支点を持っている。これが私の中の大前提の相場観と...
徒然草2.0

投資のすすめ。買いたい!松井建設、売りたい!サンリオ、他

適当な投資家のgomiryoです。基本的に下がったら買うスタイルなので、上がっている感がある今は、現金の比率が多いですが、買いの会社を探しています。買いたい!東京電力反原発の運動家には怒られてしまうかもしれませんがマネーと思想は別と考えます...
徒然草2.0

起業のすすめ。3つの基本戦略

商売で他社と競争するにあたって、戦略は3つに限られるらしい。コストのリーダシップ戦略コストを下げて価格の主導権を握る戦略のこと。差別化戦略競合他社が持たない特徴を生かして立ち回ること。集中戦略特定の資源、特定の顧客、特定の市場だけで、ひとま...
徒然草2.0

モグニャンの無料餌を申し込んだがAmazonレビューが最悪で早くも心配

うちの猫は常日頃から具合が悪いので、よい猫エサを探している。猫エイズ陽性のせいか、歯がボロボロで犬歯も1本抜けている。(ただの歯槽膿漏かもしれないけど)うんちもゆるゆるなので、そのあたりも解決したいが、なかなかよい猫エサがない。そのへんで売...
徒然草2.0

WordPress5.0になり界隈がgutenbergのせいで阿鼻叫喚状態

WordPress5.0になり界隈がgutenbergのせいで阿鼻叫喚状態になっています。というわけで、わたしも試しに更新してみました。まったく使えないわけじゃないけれど、何がどうなっているのかわかりにくいです。特にHTMLタグ周り。それで...
スポンサーリンク