・量子コンピュータにより暗号資産やネットバンクつまり金融システムが崩壊して真・女神転生の時代を迎えるらしい?「【宮台真司がトランプ政権を徹底解剖する】アメリカがイスラエルの味方をする本当の理由とは?」ピーター・ティールって影の大統領って言われているらしいけど、本当にそんな力もっているの?ビル・ゲイツが石破茂から千億もっていくことに憤っている場合じゃないんじゃない。一番気になるのは、宮台真司はなぜ量子コンピュータがデジタル金融の仕組みを崩壊させると確信しているのか?である。量子コンピュータの計算性能がブロックチェーンの仕組みそのものを変えるが、逆にブロックチェーンは量子コンピューターの耐性を持たせるようにアップグレードできる。混乱期はあるかもしれないが、別に金融システムが壊れるところまでいかないんじゃない?というのが個人的な見立て。まあ、株価大暴落してコモディティと物々交換の時代がくるのかもしれないので、私達はそのへんも見込んで準備はしておいたほうがいいのかもしれない。
・トランプ政権は手段に過ぎない…なんでこんな動画が表示されるようになったのかな???副大統領J・D・ヴァンスとペイパルマフィアのピーター・ティールの関係。「【丸わかり】トランプ政権ブレーンの脳内/PayPalマフィアが目指す世界とは?(思想史家 会田弘継)【ニュースの争点】」でもまあそんなに外から見ていてティール思想が成功したのってMetaの躍進ぐらいしかない?ので、どう役立てていいのか分からなない。
・これ別に稼がなくても分かるよな。動画の内容わかっているのにクリックしてしまう。お金があれば今より広い利便性の高いマンションに住めてその分すこしはストレス減るが、日常は劇的に変わらないけどやっぱり今よりいい生活はしたい「「月収4000万円」稼いだヒロシがたどり着いたお金の価値観」ジャガーを買うのは神田うのと結婚するようなもの?。目黒ってなんであんな芸能人とか金持ちが集まっているのかな。港区のタワマンも駅から結構離れているよな。駅直結だったらなおさら運動しなくなるよな。スポーツジムのサブスクも毎日ただの作業になり果てる。自分の代わりに誰かスポーツジムへ行って美味しいもの食べてタワマンに住んだらいいんじゃないかな?ってなってくるのもよく分かる。夢は夢のままにしておくほうがいいこともあるのかもしれない。神田うのって女性のあこがれであって男性のあこがれではないのでは。知らんけど。ヒロシは神田うのが好きなのか?。ただこの動画の前後に神田うのの話題があっただけかな?。…お金あったら世界一周旅行に行くけど、たぶん最初は楽しいけどだんだんしんどいだけになってくるのも手に取るようにわかる。
コメント