最近このブログもコンスタントに3桁の利益を稼げるまでになってきました。執筆時間の単価で考えると割は合いませんが、安定収入という意味では…収益が安定しているというのは…考えようによっては非常に”おいしい”と思っています。
個人的には思ったことや気になるニュースを張り付けて「勉強」が目的かつ楽しんでやっていることなので苦になりません。苦にならないことで利益が上げられるというのはすごいことなんじゃないかなと思います。ただ3桁だとサーバ代を稼げていない計算になるので、4桁か、できれば5桁を目指したいところではあります。たぶん、もう少しマーケティング的にまじめにやれば、5桁くらいは目指せるのでしょうが、うまく行かないとそれはそれで辛い気がしますので多くは望みません。ブログの成功者なんかは”目標を決めて、ストイックに記事をかきまくれ!”という助言を発信しているのを目にしますが…それで収益が上がっていくのならば楽しいでしょうが。思うように利益が上がっていかないのならば、辛いものがあります。なので、個人的には利益ばかりに目をやらないほうが長続きすると思います。SNSなどを活用していない限りはGoogleの検索アルゴリズムによって左右されるのと、SNSを意識しすぎると人に都合の良い記事を(今も多少は記事を書く以上は読み手の存在を意識しないでもないですが)書いてしまうと思います。人気をとろうと思って自然体が崩れるのならば、自由にブログを書くというスタンスからズレることになりますね。
ブログ記事だけでアドセンスの利益を上げるのではなくて、Noteなどの優良商材を作ってそれを販売する目的で運用するとか別の策と相乗効果を出すために取り組んだ方がいいのでしょうね。ただ、それは面倒くさいなあ…と感じてしまいます。
ところで、元国税局調査員の人の裏話的なのが面白いです↓
税務局員が経費にできるかどうかを証明しないといけない「元国税が暴露。定年退職者の多くが「税金を払い過ぎている」現実 – まぐまぐニュース!」税務局員はNHKと同じで無知な人から巻き上げる稼業なんですねえ。ひろゆきも「ブログを書いて執筆業って言っておけば書籍はすべてが経費できる」と言っていたのですが、このブログも立派な商売ですね。生活を商売化するってとても大切な気がします。逆に自分の懐(所得税と住民税を支払ったあとの個人資産)を使って自己啓発に励む人は非効率すぎます。給料を増やすよりも所属する会社にどうにか利益を上げるための口実として経費にさせる説得をさせる努力をした方がいいし、社長は社長で給料よりも効率よく従業員の能力を向上させかつ福利厚生費などを増やして生活を向上させるような家族体としての組織運営をしたほうが理に適っている気がしています。
実際にこのブログではやっていませんが、雑記ブログなんで何でもブログネタに転用可能ですよね。今日食べたもの、今日の天気、今日のコーディネート、今日のにゃんこちゃんと今日のわんこちゃん、今日のヘアーカット、今日の音楽と映画に書籍に漫画。すべては私の評論…というと逆に経費にできないものを探すほうが難しいということになってきませんか?さすがに生活をすべてビジネスにすると税務調査に入られた時に言い訳?が苦しそうな気がしますが…でも、利益になている。利益になっている以上は曲がりなりにもプロブロガーと言ってよいのではないでしょうか。なんてことを常々妄想したりすることしばしば。書籍や新聞などのメディアは仕事に使うものと捉えていますが、それ以外は経費にしていないですね。さすがに昨日買ったイオンの大福まで記事にはしていない。ロケットニュースってこういうのもマジで経費にしているのかなぁ。「私が「ヤマザキの大福」依存症だった頃の話 | ロケットニュース24」こういうのな…。
コメント