投資のすすめ。気になる、みずほ銀行の株価は買いか?

徒然草2.0

結論から言うと…みずほ銀行は「買いじゃない」大きく下げた時に悪い材料が出たら「買い」でもいいかもって感じに思っています2万円で100株買えるため、小銭があると買いたくなるのですが、キャピタルゲイン狙いとかでも、やすさに飛びつくとバカを見る株だと思います。(ただし、上がる材料ももちろんあります)

そういえば、じぶん銀行の預金残高が1兆円を超えたらしいです。いまいちなネーミングなのに、すごい金額。私もauと三菱UFJの銀行だからという理由で使っていますけど。やはりみんな大手だから安心ってことで使っているんですね。2020年にはみずほ銀行とLINEがLINE銀行をつくるらしい。株比率はLINE51%でみずほ銀が49%。みずほ銀も遅れてやっとネットバンク事業にやっと乗り出すらしい。

メガバンク3社とネット銀行の関係

LINE-みずほ銀-LINE銀行
KDDI-東京三菱-じぶん銀行
yahoo(SB)-三井住友-ジャパンネット銀行

こんなふうになっているっぽい。みずほ銀行も「ネットバンク」やらないとまずいよと、ずーっと思っていましたがLINEバンクというかたちで参入することになったと言えるのではないでしょうか。

みずほ銀のLINE提携は正解だと思う

みずほ銀のLINE提携は正しい判断だと思っています。すごい未来が想像できます。LINE銀行というかLINEがこれから寡占状態になる気がします。私はそんなにLINEユーザじゃないけど。LINE一強時代が続くと思います。中国版のウィーチャットみたいになっていくと思います。iTuneが決済を許さない。Apple製品もApple社のビジネス基盤も長い目で見たら盤石だと思っているんですけど。Andoroid嫌いですし。でも、androidが伸びてlineの直接決済交渉などがしやすい状況になるかと。

そうなるとLINE経済が構築されていく。LINE一強時代到来。line一人勝ち。LINE銀行はLINE51%でみずほ銀49%です。みずほ銀のネット銀行がLINE銀行という位置づけ思っている。それならば、みずほ銀を買っておけばLINE銀行の隆盛にあやかれる。よって、そういう側面だけ見れば、みずほ銀行は買いだと思う。

今は冴えないしシステム統合に時間を掛けすぎたけど、長期的には上がると思います。個人的には日本人として楽天経済を応援しているけど、LINE経済のほうが長い目で見たら勝つ気がするんです。楽天株とLINE株どちらが博打かと言えば、キャリア参入が懸念される楽天です。

2つ買っておけばLINE経済と楽天経済。あとAmazon経済あたりを気にしつつ動向を見守ります。もっと下衆な方へ未来を予想すると…キャリア参入に失敗した楽天モバイルをLINEがごっそり買うっていうシナリオもあったりして。

よく止まるシステム…アーキテクチャが悪い証左

2月の3連休でシステムが止まるらしいです。

みずほ銀行 3連休オンラインサービスを休止

金融機関のシステムはよく止まりますがATMが止まるのは断然「みずほ」ですよね。あんまり使っていないから体感的にはわかりませんが「よく止まる」感じがします。しかも長期でよく止まります。一応、トラブル無く4000億以上かけたシステムは動いているそうですが…システム運用コストだけ見ても他よりおそらく高いはずです。

不調な韓国経済…サムスンの最大の債権者はみずほ銀行

韓国総合株価指数がだだ下がりしています。誰が大統領になっても内政がうまくいかない韓国ですが、文在寅になってからさらに悪化の一途をたどっています。そして支持率も45%で50%を割りました。2018年のサムスンの営業利益は28%減少。日本経済も芳しくありませんが、韓国経済もなかなかハードモード。その世界的な企業のサムスン最大の債権者は「みずほ銀行」でその額は30兆とも噂されています(さすがにそんなに投資していないと思いますが)。しかし、サムスンがコケるとみずほ銀行もただでは済まされません。それゆえ、日本も対岸の火事などと笑っていられないのです。LINEのMHNも韓国系だし、みずほ銀は韓国が好きみたい。日本人の金が韓国のために使われていると憤るネトウヨもいますが、債権者はみずほ銀行なので経済に介入しているのは「みずほ銀行」なんですけどね。

…というわけで一応100株だけ今の所みずほ銀行を持っている株主としては、日韓決裂しては困ります。北朝鮮と統合して文在寅が失脚して、日本にメリットある地域に朝鮮が変わってくれることを切に望みます。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました