【戯言】インターネットが民主的だという考えが誤りになってきた

徒然草2.0

インターネットが民主的だという考えが誤りになってきた…気がするなあ。みんなの声を集めれば結果的に民主的な言論が出来上がるというのは幻想で、かなり一方的に特定の集団がメッセージを出している。おかしい?と思って声を上げる人はいるものの、知らず識らず作り出されたムーブメントを受容してしまっている自分にふと気がつくことがある。

小室圭さん報道で考える「人の見た目問題」。日本は真の多様性に向け何が必要か(安部かすみ) – 個人 – Yahoo!ニュース

> 例えば、日本人が外国人を見て言ってしまいがちな「顔が小さい」「鼻が高い」「(女性の)背が高い、大きい」「髪が多い、少ない」などはNGワードだ。「痩せた」も褒め言葉のようで実はアメリカでは褒め言葉ではない。アメリカでは痩せていることが必ずしもよしとされておらず、太った・痩せたは健康に関わるデリケートな話題のため、よっぽど親密な関係でない限り避けた方が無難だ。

これは知らんかった…たしかにアメリカのコメディ映画は自虐的に「あたしは鼻ぺちゃ」とか言ったりするかもしれないが、相手の利点「あんたはグラマー」と言うのも皮肉だったりするような気がする。けして褒め言葉で言ったりしない。日本とは、だいぶ違うということを知る。

大野左紀子さんはTwitterを使っています 「面倒臭いのでここにまとめるけど、「どう見えようと自由意思」とか「ジェンダーアイデンティティ」とか個人レベルのことを言っているのではなく、あまたある服装・キャラの中で、ある一つがアイコンとして公的機関に選択された時、それは公的なメッセージ性を帯びたものとして看做され得るということ。」 / Twitter

この主張は分からないでもないかもしれない。

自衛官募集の萌え画像(言い方が古い?)ポスターで国を守ろう!って書いてあったら、ジェンダーうんぬんはさておき、こいつらが国防省のメッセージを代返していいのか?というふうにはなる。

『めっちゃ』『じみに』広く浸透 『鬼』9割使わず 文化庁調査 | 教育 | NHKニュース」めっちゃをつかうのはおばさんとうちの人が言っていたが、じみに浸透しています。ふつーに若い子めっちゃをめっちゃ使っています。

細川氏が正式出馬表明 ワクチンの即時中止公約に 市長選|【西日本新聞me】」発達障害予防ってなんだ?予防できるのか?コロナに関しては色々な見解があるんだろうけど。発達障害って生まれついてのものではないのか?

20年主婦業して、何をどうやっても好きになれなかった料理を辞めました。という人の話「最高に楽。5時になったからって仕事の手を止めないでいい」 – Togetter」お金で解決すればそれでいい。お金は嫌なことから開放されるために必要。以上。

山本太郎氏、衆院選出馬へ 小選挙区で野党統一候補 | 共同通信」最近、あまり目立たない感じがする。自分の目のつくところに居なく成った。メディアのせいか?

CDBさんはTwitterを使っています 「しかし、自民党総裁選で派閥が対立した途端にSNSが『河野太郎が総理になったら日本はたちまち中国の…』みたいないつものネトウヨ構文一色に染まるのって、この手の論が与党vs野党の一般の声ではなく、自民党特定派閥のネット対策チームが戦略的に作り出してる言説なんだというのが凄く良くわかるよね」 / Twitter」自民党は内ゲバをせず、(日本の?自民党の?どっちでもいいけど)危機に関しては一致団結して闘うという暗黙のルールを共有しながら、全体的には自民党そのものをPRして底上げしちゃうということ。素晴らしい広報力だな。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました