徒然草2.0 日々、思うこと。4歳の子にマンカラ負けた。 マンカラというフィリピンの伝統的な遊びがある。自分のポケットに石がなくなったら勝ち。単純でルールは4歳児でも1回やれば覚えられる。相手に石を送るゲーム。将棋や囲碁みたいに先を読む力が必要だ。石を始めに処理しすぎても相手に送る石がなくなって手... 2020.02.11 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。すべて時代のせいにして どうも、私には時代意識というものがない。と自分ではさほど思っていないというか深刻ってほどでもないが、周りの人の知識レベルと比べれば極めて拙いことからも時代意識が欠落している。そりゃあ、40代、50代、60代、70代の人に勝てるわけがないけど... 2020.02.11 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。パイザはCOBOLを馬鹿にするんじゃない。 ゲームセンターあらしのネタでCOBOLをバカにしている。歴史に対する配慮が足りない。なぜCOBOLを古代遺産みたいにしてバカにした?強大なバグが残されていたとかでよくね。コボール文明の逆襲とか、社長がゲームセンターあらしのネタでCOBOLの... 2020.02.09 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。アホ坂48とか。 まあ、前から乃木坂に関してはアホ坂に見えるという話はあるようだが、乃木坂シネマズに至ってはもうどう読んでもアホ坂にしか見えない。あほの坂田に一言ことわったほうがいいレベルで、もうこれは読ませようとしているのではないかと。電車の中で目を疑った... 2020.02.09 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。親父の一番長い日を聞いた 親父の一番長い日-さだまさしを聞いた。なんで聞いていたのかわからない。これ、さだまさしが27歳の時に描いたらしい。すごいな。いやでも、若いから書ける曲でもあると思った。あとこれもう、長いしなんかもうミュージカルだな。あまり、さだまさしのこと... 2020.02.08 徒然草2.0
徒然草2.0 githubのエラー 自動でプルリクできない? Review requiredAt least 1 approving review is required by reviewers with write access.確認が必要書き込みアクセス権を持つレビューアには、少なくとも1つの承... 2020.02.01 徒然草2.0
徒然草2.0 投資のすすめ。くら寿司が絶好調だ。 明らかに景気が悪くなっているオリンピックで本当にインバウンド好調になるのか?直下型地震がきて原発爆発したらどうする?(劣化◯翼みたいな心配している?)景気は明らかに後退しているので、それでも力強く収益を伸ばす会社を見つけたい。11月の景気一... 2020.01.24 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。そういやー仮想通貨ってどうなったんだっけね。最近聞かないね。 AIや機械学習についても、もうそろそろ流行りが終わるだろうか。特に日本に関しては、中小企業には導入できないね〜ってなって。だって分析に使えるようなデータが無いし。あとそれを積極的に活用しなければならないという風土が俺らの世代はダメで俺らの世... 2020.01.24 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。グラフ理論ちゃんと使いたい。 夫婦別姓要求に「結婚しなくていい」とやじあ、結婚制度を廃止すればいいのか!(そういう話ではないと思う)買収の原資か 河井前法相夫妻「選挙資金」1億5千万円の「入出金記録」を入手したこんなにもらってしまっては辞めるに辞めれないのか?すごい金だ... 2020.01.22 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。有休を申請したことがない。 あ、あるか。新婚旅行の時に申請した気がする。。。有給休暇を取ったことにして出勤している日本はもともとこういう国なのは戦後の状況とか見るとわかる。制度は制度。誠意ある行動は誠意ある行動として別物。そういう意味では絶対に憲法は動かしてはいけない... 2020.01.17 徒然草2.0
徒然草2.0 日々、思うこと。やさしさ、れいぎただしさは、じぶんのため。しゃかいのため。 ・「礼儀正しさ」こそ最強の生存戦略?らしいよ。あとは、やさしさとか。・ショックなこと聞いて〈ガーン〉て発声するの、もう中年以上だけらしいよ - Togetterまじで?Σ(゚д゚lll)ガーン巨人の星が発祥だったんだ。。。・なぜ猫は許され... 2020.01.16 徒然草2.0
徒然草2.0 【後で消す】プログラミングを簡単にする考え方のコツ # はじめにすべてのコーディングのシーンにおいて役立つかは保証できませんが、プログラミングをするにあたってヒントになると思うことを書いてみました。この記事は、とあるメンティーさんに「プログラミングができる人の頭の中を覗いてみたい」と言われた... 2020.01.15 徒然草2.0
徒然草2.0 もちつきで体が動かない。餅は餅屋にまかせたい。 地域イベントでもちつきをした。8人くらいで19臼(うす)くらいまわしたので1人で2回ぐらいついたことになる?全身筋肉痛2日目。もちつきは全身運動になる。上半身が基本的に疲れるが、足も腰も適度に疲れているし、健康にいいと思う。1週間に2回ぐら... 2020.01.13 徒然草2.0
徒然草2.0 投資のすすめ。ダスキンの売上が緩やかに減少しているが利益率は上昇している。 細君に掃除業界の株がいい!と言われてダスキンのyahooファイナンスを見ると利益は回復基調にあるが年々売上高が下がっている。理由をダスキンのページで探ると、主に飲食店での商売がうまくいっていないと…つまりこれはダスキンというよりも外食サービ... 2020.01.13 徒然草2.0
徒然草2.0 シンギュラリティによれば2030年や2040年までの変化はさほどでもない。 シンギュラリティ(技術的特異点)はレイ・カーツワイルによると2045年に起こると言われている…これはAIの知性をぶちぬく転換期にあるということなので、逆に安易な楽観論で語るとすれば、それまでの2030年まではまだまだゆるゆるで何も起こらない... 2020.01.13 徒然草2.0
徒然草2.0 map関数ってなんなの…関数言語の仕組みがいまいちわからぬ? 関数言語というかmapってこんな感じに使うのか?そもそも、自分で何をいっているのかよくわからない。なんちゃって将棋というかアホ将棋をつくりたいのだが…次に歩を勧められる配列をcude関数で返却し、それを操作していくみたいに書いたほうが、たぶ... 2020.01.09 徒然草2.0
徒然草2.0 WPXサーバからWPXSpeedサーバへ簡単移行中…失敗(苦笑) まあ、1つ言っておくと、全然簡単じゃないと思う。DNSとかサーバ間のファイルコピーとか自動的に管理画面でやってくれるけれどそれなりのステップと気遣いが必要。データ吹っ飛んだりしたらどうするんだろうというサーバ管理者ならではの不安な気持ちみた... 2020.01.05 徒然草2.0
徒然草2.0 ルノアールEdyが異常に面倒くさいことが判明した。 ルノアールもサブスクリプション化すれば課金が楽なのにな〜などと思っているのですが。たくさん利用するので安価で使えると嬉しい…と思っていたところ、ルノアールの楽天Edyカードを使うと10%オフになるというのでサクっと作ってみた…だけど、これが... 2020.01.05 徒然草2.0
徒然草2.0 なんだかんだ言って崩れない与党。ふとした政治的戯言みたいなもの。 なんでまだ麻生大臣やめてないんですか?もっと怒っていい!佐藤あずさ議員を引退に追い込んだおっさんたちの病理と下心ふと、Twitterで見かけたスピーチ。話題になった時は社民党だからという理由でスルーしたけど、今聞いても清々しいものがある。ア... 2020.01.05 徒然草2.0
徒然草2.0 沖縄食品・オキハムのテビチを食べる? プルプルな部分と固い部分がある。ビールのつまみには最高かも。皮と足の肉なんだと思う。どちらも違う食感で美味しい。若干の臭い感じがするが…それは癖になる感じかな。これ以上臭くなって、クセが強くなったら、嫌な感じだけど、自分的には大丈夫だった。... 2020.01.04 徒然草2.0
徒然草2.0 恋愛PDCAという本を書いたら売れるんじゃないか(俺じゃない人が) ホリエモンはプログラミングは簡単と言っていたが、恋愛なんて簡単ともまた言っているっぽい。(詳しくは知らないが)それは昔は女の子の家電に電話をかけなければいけなかったが、今はLINE1つでメッセージを送っていくらでも母数を増やせるからだとか。... 2020.01.03 徒然草2.0
徒然草2.0 プログラミングをマナブならMENTAへどーぞ なんとなくTechAcademyの宣伝を見ていた。これでやらないとアホというホリエモン。この中身はどういう内容なのか???と気になっていたので…動画を見ずにこの言い方はなんかトゲがあるというかなんか違和感あったので。結論から言うと見終わった... 2020.01.01 徒然草2.0
徒然草2.0 私が欲しい物。エアーポッドプロ。デススト。error_log_20191229 ・デススト…命を削って作ったらしい。(参考URL: )コナミにいじめられ小島プロダクションはIT健保もいれてもらえないみたいなことがあったみたいだけど。ゲーム制作は金で勝負が決まらないのは今も同じなんだなー。そういえば、ゲームの登場人物。俳... 2019.12.29 徒然草2.0
徒然草2.0 conohaのVPSでビルトインサーバを使うまでの流れ conohaでVPSをインストール。コンソールへログイン(ログイン時に鍵が要らない設定なのは、うれしい。無駄にセキュリティ要件高いと使い捨ての時に煩わしいyum update(とりまアップデートphp -v ... phpは入っていない。8... 2019.12.27 徒然草2.0
徒然草2.0 ECプラグインWelcartに関する調査(仮 wordpressのecサイトプラグインwelcartに関する調査。・グリッドデザインにするのに「WCEX Item List Layout」という拡張プラグインを使ったほうが便利とのこと。参考: welcartの書籍によると有償と書いてあ... 2019.12.16 徒然草2.0
徒然草2.0 他人のLaravelプロジェクトを動かすまでのおおまかな流れ…いつも毎回すこしずつ違う気がする。 git clone # 取得composer update # updateして必要な外部ライブラリを取り込みcp -ai .env.sample .env # .envファイル作成#.envへDBの情報を設定します… #php ... 2019.12.16 徒然草2.0
徒然草2.0 IT業界は35歳で定年…使えるおっさんになることが求められる(他 去年の今頃に「私は35歳になった!」と思っていましたが、、、正月に親族の前で「35歳になった!」と言ったら、それは間違っていると言われて訂正しました。。。恥。それくらい自分の年齢カウントには興味がありませんが、節目節目に気になるものではあり... 2019.12.14 徒然草2.0
徒然草2.0 先生と女弟子の関係とか…カミーユ・クローデル google検索のトップ画像でカミーユ・クローデルという人を知った。ロダンの愛人らしい。ていうかロダンもあまり知らないけど。芸術は伝搬するものなのかな?Wikipediaオーギュスト・ロダンなんで「近代彫刻の父」と呼ばれているのが知らない。... 2019.12.11 徒然草2.0
徒然草2.0 PHPカンファレンス2019に行って感じたこと 特攻隊長として殴り込んできました(大嘘)まじめにブースを回っているだけなのになぜか空気を読めず色々とぶっこんでいる気がする。※ちなみに、なるべく盛らないように書いているつもりですが、私の主観で脚色している感じも否めないので、雰囲気だけ感じ取... 2019.12.10 徒然草2.0