CLP学習中。AWSの様々なサービス。

徒然草2.0

クラウドプラクティショナーの学習していますが未だに合格点に達していない。

概念がとにかく記憶に残りにくい。

ECSと言えば何か?

Dockerのコンテナオーケストレーションサービスのこと。

Elastic Container Serviceの略語。

ECSと言われて、すぐにピンとこないとダメ。

ClowdWatch

インスタンスのワークロードなどのメトリクス(定量化データ)モニタリングできるサービス。

Watch=計器というニュアンスで覚えるといいと思った。

普段AWSを使っていれば必ず目にすると思うがあんまりサービス名で覚えていない。

ClowdTrail

各種ログの取得ができるサービス、監視のためのサービス。

トレイルと言われると山道が思い浮かぶがここでは「痕跡」「手がかり」という意味。

ガバナンス、コンプライアンス、運用監査、リスク監査などが可能。

あまりこのサービスを利用していないので、CloudWatchとまざる。

AWS System Manager

インフラストラクチャの中心となる可視化サービスである。CloudWatchに似ているがメトリクスのモニタリングはできない。すなわちリアルタイムに監視するためのサービスではない。CloudWatchのほうがより簡易的なツールで、AWS System Managerのほうが総合的な可視化(ビジュアル化?)が可能であるという位置づけなんだと思う。

AWS Config

自動的にAWSリソースの評価、監査、審査が可能なサービス。CloudWatchのようにリアルタイムな監視はできない。

まとめ

CloudWatchとCloudTrailとConfigとSystemManagerはどれも似たような気がするのできちんと区別しておきたい。あとAWS CognitoというのもConfigと似ている気がするが…Cognitoとは「匿名の」「秘密に」「知られずに」という意味がある言葉で、アプリケーションにユーザ認証サービスを付与するものであり、まったくConfigとは関係がない。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました