「五輪開催「意義ない」と山口香氏 JOC理事、可否判断に憂慮 | 共同通信」もしそれを言うならコロナの発生前に言ってくださいよ。手のひら返しがお好きですね。対話をしないと意義がなくなる?もともと対話なんてあったのでしょうか。思慮深さはもともと足りなくないですか。
IE11お疲れさまでした!ていうかまだ現役だったのですか?「Microsoft、「Internet Explorer 11」のサポート終了を発表、~猶予期間は約1年、2022年6月15日まで – 窓の杜」IEも猫介(ネスケ)ぐらい無名になるのは、あっちゅー間だと思います。
言ってしまえば元も子もないが…ケース・バイ・ケースでは。「「スタートアップだからテストを書かない」は正しいか – An Epicurean」テストしっかりしないと品質管理というよりリスク回避ないしは低コスト化のために必要になる。そのような言い方をしてしまうあたり自分もテストをこれまで書いてこないで生きてきたという点においても、テストはあまりしない派ではありますが。
「台湾 コロナ感染者の接触者たどる新ツール“5秒で手続き完了” | 新型コロナウイルス | NHKニュース」オードリーたん、すごいなぁ。個人情報まで配慮してしまうとは。
「新型コロナ: ワクチン目当ての米国観光、活発に 外国人客にも提供: 日本経済新聞」ワクチン接種がインバウンドにも貢献!?ワクチンのために渡米しようかなーて言っていた人がそういえばいたな。日本に戻ってきても「一時帰国してみたら……日本のコロナ水際対策は穴だらけ:日経ビジネス電子版」音信不通の人も続出する、ずさんな管理。管理するということは効率化低、コスト化、収益化に直結する例かも。アメリカはやはりすごい。
「グーグルがRSSを復活させる | TechCrunch Japan」自分で終わらせといて、しれっと復活というかん
写真は三浦建太郎君が寄稿してくれた鷹村です。
今かなり感傷的になっています。
思い出話をさせて下さい。
僕が初めての週刊連載でスタッフが一人もいなくて困っていたら手伝いにきてくれました。
彼が18で僕が19です。
某大学の芸術学部の学生で講義明けにスケッチブックを片手に来てくれました。 pic.twitter.com/hT1JCWBTKu— 森川ジョージ (@WANPOWANWAN) May 20, 2021
タッカむら。タッカむら。
「「いろんな副作用も」LGBT理解増進法案 自民部会で紛糾 了承見送り|TBS NEWS」副作用とか不条理とかいう言葉って逆なでするだけなよーな。多様性ってなんですっけ?
「政府向けシステムの話をするときの前提知識」この辺の話は何となくわかっていた。とりあえずAppleIDか保健所番号で管理すれば…異なるOPENIDで多重登録?即逮捕しまればOK。予約番号で氏名が見られると言っていた人がいたが…あれは誤情報なのかな。であれば、個人情報ではない!と言って突合する生年月日を引っ張れない防衛省に問題がある、という理屈は通る気もする…とりあえずオードリーたんに作ってもらえば(他力本願
「新幹線の運転士 走行中に運転室離れトイレへ JR東海が処分検討 | NHKニュース」渋滞しているから無免許の人に運転を変わってよ?これは怖い。停止ルールにふれると、周りに迷惑がかかるという配慮が逆に裏目に出たのかも…考えすぎか、。
「10~20代の約半数、ほぼテレビ見ず「衝撃的データ」:朝日新聞デジタル」私もほぼ見てないですね。この1年でテレビのスイッチを押した回数を(十進数で)両手で数えられるくらいかも。もしかしたら片手かも。てかDVDを映す時のみテレビつけている。テレビのアンテナいらないかもしれない。
コメント