競馬。また競馬予想をしてみる件について。ゆるい決意表明(矛盾している気がする)

徒然草2.0

競馬に興味がありませんが、昨年の目標は「競馬予想ソフトを作る」だったなあ…。(ぼやき)

競馬好きの人(師匠と読んでいる)と話しているが全く興味がないなあ。

…でも、お金には興味があるし、なにより予想に頭を働かせるのは嫌いじゃない。

結局のところ突き詰めて分からないことに、ああでもない、こうでもない、言うのは好きだ。ただいちゃもんつけるのが好きなだけかも。性格が悪い。まあでも、人間好きなことやるのがいい(自己正当化)

さほど興味がないことでも脇で話を聞いているうちに馬の名前とかは覚えてくるので、ちょくちょく気にするのは悪くないかもしれない。

…ということでまた少しずつ予想してみようと思います。

とはいえ、基本的にオッズを見て自分なりに仮説をたてて回収率を向上させる感覚をつかみたい。

オッズには「おおよその馬の実力」と「ベットする人の期待値」がすでに含まれている。だから基本的にオッズをベースにして考える…のが正しいのではないかと思っています。

的中率だけを求めるならともかく回収率を求める場合は、オッズを見ずに予想はできません。

とはいえ控除率を差っ引いて考えても期待値は1を越えないと思う。

これは正しいか確かめたこともないが、たぶんそんなものだと思っている。

私の予想理論は「オッズの値が期待値を上回るものを探す」つまりは過剰に評価されている馬と過小に評価されている馬がいるはず。

これも別に根拠はないものの、回収率にこだわっているからするとわりと当たり前の視点だと思われる。

あとはその評価の歪みを見つけ出す方法を探し出せば言い。

どうやって?という話になるのだが。

とりあえず過去のレース結果とスピードが基本だと思っている。

連戦練磨の馬券師からしたら、それだけの情報を見ても手落ちだよ(もっと人がみないような情報にも気を配らないとダメだよ)と言われるかもしれないけど、予想理論を導く数式は極力シンプルなものにして…係数を足したり引いたりして調整していくものだと思っている、というか、そうでないと予想法を作り出せないと思っている。

大雑把にスピードだけを見て買うとどれくらいの回収率になるのか?他に何を加味して理論を作っていけば言いのか?という話になると思う。

最終的に数式ができたら効率化して予想理論をつかってレースごとにフィルタリングして過小評価と過剰評価を表示する。自分だけのオッズ(マイオッズ)を作ると言っても言いかもしれない。

投資成果が出ないと面白くないが、予想理論をいくつもダッシュボードに眺めてみるだけでも、なにか見えないものが見えてくるワクワク感があるんじゃないだろうか?と思ったりもしている。

ということでお金だけ求めても退屈だし、かといって馬の勝ち負けにアグレッシブになると、主観的かつ感情的でよくないので、そうはならず、単純に自分の性にあったやり方で予想理論をチューニングしていこうと思う。

netkeibaという国内最大の競馬サイトではありがたいことに個人でのクローリング/スクレイピングを禁止していないようだ↓

通信制限がかかった(スクレイビングについて)

サイトの運営に支障をきたさなければ自己責任でどうぞ、ということなので、とりあえず対象レースのURLを入力すると馬の基本情報と前走の情報(レース場、距離、タイム)あたりをとってきてくれるものを作ってみようと思う。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました