気になるWeb記事。豚に真珠。

徒然草2.0

「渡辺直美をブタ=オリンピッグに」東京五輪開会式「責任者」が差別的演出プラン | 文春オンライン」さすがにオリンピッグはないと思います。なぜならオリンピックだからです…が、そこまで炎上するほどですか???て思ってしまいます。自分ももう価値観が振るい人間なんですね。しかし、いつぞやのコントとかでは、ありなのではないでしょうか。容姿をひどくいったりしていたじゃあないですか。志村けんのコントは許されるのでしょうか?老いを笑いにしていたり色々とバカにしている気もします。ダウンタウンはいいのでしょうか。豚に失礼では。豚に真珠ということわざは禁句?ブタと真珠を比べるなんて失礼では。それは…ともかくも人の容姿やら何やらを差別?をしてはいけないらしいです。レッテル貼りはよくないそうです。今はそういう時代ではないそうです。価値観は時代に合わせて変えないといけないらしいです。時代遅れになります。バカとかガキとかクソとかアホとかデブとか…言ってはいけないそうです。言葉尻でそういう表現は使うかもしれませんが、あまり人前では言わないほうがいいのかもしれません。ネジがバカになった…(ネジが使えなくなった)という表現もなるべく避けたほうがいいのかもしれません。そういう言葉で自分のブログを検索するといくつか出てくる気がします。使わないことで解決する…そうすることで何かが解決するならやらない手はないのかもしれません。私はたぶん自分でそう思っているだけなので世間ずれしているかもしれませんが実用主義者と言えばいいかプラグマティックなことが嫌いでは有りません。また、汚い言葉というものを昔とても嫌だと思ったことがあります。…ということはやはり使わないほうがいいのです。使わなくて済むならば。「東京五輪開閉会式を巡る問題で、渡辺直美さんコメント全文 – 産経ニュース」商売上手だな(どうも、自分が褒めると、そういう言い方になってしまう汗)

緊急事態宣言、“解除前夜”に最前線の専門家がどうしても伝えたかった“ある”メッセージ(西浦 博) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)」政治のせいにしているのはどうかしているし、政治家も不満をすべてを国民の声として受けるのはいかがなものか(内閣支持率が下がっても)だ。政治家と国民は写し鏡のところがあると思っている(間接民主主義って一応そういうものでは?違う?違う気もするが)。1つ言えることは、感染者数が増えるならば日本国民の行動に問題があったということに過ぎない。不要不急の外出を辞めて密を避けて感染を防ごうではないか。だが、残念ながら批判が趣味の人に、そうした話を言っても伝わらない。おそらくそこに私は問題があると思う。「武田総務相、NTTと会食認める 「ビール2~3杯で1万円払った」 | 毎日新聞」どでもいい。

武田総務相が答弁指示を否定 | 共同通信」接待した人に命令されるのか…見返りはあるんでしょうね?

お先真っ暗な東京での日々。「呪い」を解き、もう自分は大丈夫だと思えるまで|DJ松永さん【上京物語】 – SUUMOタウン」ものの好きこそなんとやら…を体現した人だと思う。ど田舎に行きたいと思いつつ、お先真っ暗な東京でしか、生きていける気がしない自分は一体なんなんだろうという気がするんですが。

「うっせぇわ」歌のせいで娘が反抗?―子どもが家庭外から受ける影響は(関谷秀子) – 個人 – Yahoo!ニュース」おやはこどもにしつけることができないそうです。じぶんができることはせいいっぱいいきることです。むすめの男運は親で決まるそうです(知らんけど)。困りましたねえ。。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました