【戯言】平家の子孫と物部の子孫と蘇我の子孫。

徒然草2.0

そういえば「私は平家の子孫」だと言う人はいても「私は源氏の子孫」という人っていない気がするのはなんで?同じようにSNSで物部氏の子孫という人をみかけたが、藤原の子孫ってあまりいないですよね(滅ぼされた一族を指して「その子孫である」と言う心理とは何なのか?って話をしたかったのですが、藤原氏は滅んだのか?)しかし、たしか「藤」っていう名前は藤原性にあやかっていると聞いたことがあるというか有名な話だと思うが、姓として数が多すぎるから言っても価値がないからじゃなかろうか。もしくは、平家のほうが落ち延びて生きながらえているマイナーな感じがしてカッコいい的なのかな。であるなら、これって一言で言えば中二病なような(汗)わたしは滅ぼされし一族の末裔なのだ…みたいな?

話は変わりますが。あの政治家やあの芸能人は源の直系だの〇〇天皇の分家だの◯◯って武士の…ってのは聞きますが(ググるといっぱいそんな話が出てくる)一体そんなことを言っている御本人は、どういう自意識でいらっしゃるのでしょうか?気になるところです。ただ自己紹介で言っているだけなのか、それとも自慢とかそういう類のことなのか、なにかそのように自己表明することで他人が肖ってくれたりするのか、それとも特定の一族だと社会的な評価をされることがあり、そういう話に私が鈍くて気づけていないだけなのか?←実はこういうことがあるならなんだか、正しい知識を持っていないと「恐ろしいことに巻き込まれてしまったり」「恥ずかしい思いをするような気がしています」ストレートに言ってしまえば、日本には◯◯一族でなければ箸にも棒にもかからず相手にもされない世界というかムラがあると思っています。

そういえば話は変わりますが、私も父に武田家の偉い家来で…って話を聞いたことがあるんですけど、武田二十四将図に苗字すらないし(苦笑)もし武田さんって方がいたら、その人の家来になるから「何も言わないほうがいい」って結論にいたりました。

自分が自分で言うだけ無駄だけど、言いたい人は「へえそうなんだ」と聞かないといけない、どこの家から自分がリレーションしているのかという情報ってうまくまとめ上げると何かWebのコンテンツになるんだろうか?気にする人が多いという意味では調べてまとめる意味はあるのかもしれません。

—-

追伸)藤原の子孫は普通にいるみたいですが、戦国時代以降は特に現代に至る素封家も多くて、そういった情報がネットに出回ることはあまりないとか。しかしながら藤原の子孫と言っても、奥州藤原氏と藤原鎌足はだいぶ遠い関係だそうだ。藤原一族が地方官僚として全国へ散ったらしい。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました