戯言。ちち、ゾンビ撃ちに夜出かけてくる。3日目。

徒然草2.0

ちち、ゾンビ撃ちに夜出かけてくる。

ゾンビアーミー生活3日目です。

ステージ3まで進みましたが、あまり敵の質が変わらない気がします。ランクが上がり「エサ」から「スレイヤー」(殺人者?)に昇格しました。エサよりはマシですね。

といってもゲームはあいかわらずゾンビを撃ちまくることだけで変わり映えしないので特筆することもないので…わたしの愛用のライフルについて語りたいと思います。

リロードが早く装弾数も多いが威力が弱い初期装備のライフル(GEWEHR 43)よりも、リロードは遅いが威力が強いライフル(モシン・ナガンM1891/30)を気に入っています。

私が繊細に敵の弱点を撃ち抜ける器用さが足りず、雑にぼこすか吹っ飛ばす大雑把なことしかできないだけですが…。

M1891/30の弾丸は炸裂するので適当にゾンビの方向へ撃っても被弾するし、1発で部位破壊してゾンビを倒せることが多いです。複数のゾンビを1発で倒せるので、ショットガンを近距離でぶっ放す感じで敵を一掃できます。デメリットは装弾数が5発と少なくリロード時間が長いことです。5発打ったら逃げるを繰り返しています。ただ結局のところソロプレイだと背後の敵を仲間に任せられないので、リロード時間が多少長くてもそれと同時に行える回避プロセスは必要。だから、そこまでリロードの遅さは気になりません。ゾンビに追い詰められてダメージ喰らいながら逃げる回数は必然的に増えますが、わりとそれで致命傷を負うことは少ないので普段の平均ダメージ力をUPさせたほうがゲームがサクサク進む感じがしていい。上手い人はダメージは少ないがリロード時間が短く装弾数が多いGEWEHR43(ゲベール?ゲヴェーア?)で頭を射抜いた方が作業効率がいいのかもしれないが…上級者プレー目指さなくてもよいでしょうあと何日このゾンビワールドで生きるのかわからないし。ゲベールだとゾンビがヘルメット被っていると顔面を狙わないと1発でヤツラを倒せないし制約も多いし上級者だからってこれ使うよりも、炸裂する今使っているライフル銃はみんなが”使いやすい”ってところに落ち着くのでは。ハンドガンもライフルと同じ理由から威力があるWebley Revolver(ウェブリー・リボルバー)を愛用するが、C96もM1911(コルト・ガバメント)も捨てがたい。M92Fが欲しいが時代設定的になかった。

ゲベール銃?ゲヴェーア銃はたぶん名銃なんだろうけど、ライフルに詳しくなくはじめて聞いた。ゲベール銃って言葉自体は小銃を指す言葉として聞いたことがあるが、第一次世界大戦で流行ったらしいので後で調べてみる。ライフルの代表格なんだね。

サブウエポンには、こだわりなし。ライフルだと近接時に連射ができず厳しいので、サブウエポンで一掃したいことがままあるが、マシンガンとショットガンに使用感の差はない。バイオハザード(ゲーム)だったらショットガン一択になるのは敵が仰け反る(ノックバック効果が機体できる)ので時間かせげるが、このゲームではどちらの武器も時間がかせげない(汗)。

そんなわけで、ゾンビアーミー4はやりはじめると結構はまります。手榴弾の使い方がいまいちで使いところで思ったような効果が得られていない。あと種類ありすぎて何がベストか分からない。作業効率を上げるためにもう少し研究が必要。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました