RoRの脆弱性…なんか怖いねえ…
このようなファイルの読み込み方をしているものなのか?あまりrubyのことは、知らないので判断できないけどね。PHPプギャーって言われ続けてきた身(?)からするとRubyの脆弱性には反応してしまう(嫌な奴)。
ワンセグ受信機能付き携帯電話のみの所有でNHK受信契約義務が生ずるとの判決、最高裁で確定
現状はテレビが通信機という扱いなので、最高裁の判断は現状というか判例でいいのか?に従えば、妥当だと思われます。ただし、現状の判断(テレビ=受信機)にも不服な私からすると、この判決は「認められない」です。
まあでも、そういえば、ワンセグ携帯なんていまどき時代遅れだし…持っていないなー…楽観的に思っていたところ、ふと自宅の倉庫をあさっていたら、なんと!ワンセグのポータブルテレビが出てきた。慌てて(慌てる必要もないのだが)すぐに、メルカリで売ってしまいました。
不用品の処分に一役買った判決でした。
「連打」で不正に引き出せる不具合を使って仮想通貨「モナコイン」を詐取した少年が書類送検される
いたずらで補導されるのはいたしかたないにしても、セキュリティを甘く見ている人がいることが問題なんだ。万引きできる商品が異常に高額だったってだけだ、と思う。まあ私もちゃんとしていないサービスについてはザルだけど…。
婚活サービス「ゼクシィ縁結び」は人工知能で「遊び目的」ユーザーを監視している
出会い系のヤリ目を排除すろのにも使われるということだな。そういう発想はあまりなかった。結婚サービスを利用する男性目線から言わせてもらえば、結婚詐欺師なんかもAIで監視して欲しいかなぁ。あとメン◯ラ。
…これはSNSの監視に応用すれば、荒しを排除する人手がAIによって置き換わるようになるだろう。SNSの利用規約に反した使い方をしているユーザを見つけ出して「AIによってあなたのアカウントは凍結されました」などと表示されると管理が楽だよね。
逆に、それを先んじてやってしまえば?って気がしているところ。。。別にAIじゃなくてもフィルタリング的なものではじめはいいと思うんだ(ある程度のことは、どんなSNS的サービスでもやられているでしょうが)。運用コスト≒人件費を抑える施策は、それだけでサービスになり得るしベンチャー企業とかが商売にしやすいところである。
ただ、この辺を追求しすぎると怖い。なぜなら、AIが「非人」を定義するということが起こる。人間の社会において不要とされる人間で非ず人という定義「非人」が定義されると、AIは必然的にそいつらを締め出そうとする。
閉め出されるべき「非人」である者のみならず本来「非人」非ざる者も追放されることになったら?行き着くのは人間が不要な世界…映画ターミネータの世界観になってくる。
不当に職務質問されたとして江添亮氏が起こした国賠訴訟、棄却される
C++標準会員でドワンゴに務める江添亮さんが、githubで訴訟を起こした文を掲載しているらしい。
そういえば私も警察嫌いだけど職質されたことない気がする、あったっけ?あったと言えばあった気がする。カバンの中身を見せたことがあるかも。あんまり重要事項じゃないので覚えていない。自転車の盗難を疑われたことは何度もあるが、あれは職質じゃないしなぁ。
職質をされている人は…怪しい見た目もそうだけど、ガタイがいい人が職質される傾向があると思う。江添亮さんも画像検索してみるとガタイがいい。たぶんそのへんが警察視線で怪しいやつなんだと思われる。
こういう江添亮さんみたいな面倒くさい人は、どんどん増えるといいと思う。警察も職質がやりにくくなるから。あと「面倒くさい人」のほうが、エンジニア向き技術者向きっていうのは、確かなんだと思った次第。
コメント