Webサイト名はコチラ「匿名さんの年齢は?」です。
URLに西暦と名前をパラメータで開けるようにしていますので、自分や他人の誕生日のパラメータを設定したURLをお気に入りに登録しておけば、その人の誕生日と年齢が表示されるので「自分の年齢っていつだっけ?」とわからなくなった時に便利かもしれません。
例えば、私の年齢であればコチラ「gomiryoさんの年齢は?」みたいな表示になります。
URLの形式は…
nに名前、pに日付を設定します。
現在の日本国の岸田文雄首相であれば、、
https://gomiryo.com/xxa/?n=岸田文雄&p=19570729
って感じになります。日本語(全角)はURLエンコードすべきですが今どきのモダンなWebブラウザならそのへんは気を利かせて変換してくれるはず。なお、これから、色々と発展させていく余地があると思うので…色々と機能追加をしていく予定。
まあ、もともと、何日生きたか?とか寿命を表示させたいな!と少し悪趣味というか陰鬱つーかアンニュイな感じ、もしくはジョークサイトにしたくて作りました。占いとかつけてもいいかもしれません。
※CSSはtailwindcssを使ってみた。1度洗練されたデザインのサイトが作れそうなので使ってみたかった。サンプルをコピペしただけで使い方が分かったとはいえないが、よく使われるbootstrapよりも事細かい調整がClassのみでしやすい(ベースのCSSを独自拡張しなくてよさげな)気がする。
※(現在の西暦 – 誕生日西暦)を切り捨てたものを、10000で割って小数点切り捨ての値。これが実年齢になるらしい。西暦がそのまま年齢になるのは分かるが、今年誕生日が来たか来ていないか?も分かるのは不思議な気がする。引き算の時に年月も含むので割り切れるか割り切れないかも判別可能な方程式みたいになるんだろうけど。
※ついでに言えば上と同じ理由で満年齢も求められる。現在年月(12月14日なら1214)から西暦年月を引いたnが、n>=0ならば今年は誕生日がきている、n<0ならば今年は誕生日がきていない、という判別はできそうだ。たぶん。
※一体何に使うのかわからないが「安政」とか「元禄」などの大昔の元号や、皇紀まで変換できる仕組みがあったら面白いかもしれない。
コメント