【戯言】自己肯定感などという言葉を使う人ほど信用できない

徒然草2.0
Shot of stressed business woman working from home on laptop looking worried, tired and overwhelmed.

賛否両論があるのだと思っている。なんにせよフェミニズムだし。女史・平塚らいてうという人「第13回 平塚らいてう『元始、女性は太陽であった』|日本思想史の名著を読む|苅部 直|webちくま」女性の天才性を存分に引き出して「自己拡大」をすることに尽きる人生には眼を見張るものがある。ただこの言葉において知っている人だが面白そうだ。自分の自己の判断を信じて貫く姿勢に興味を感ずる。矮小化しない下卑しない自己意識を持つというのは、一体どういう心境なのだろうか。そしてそれは、どうして為すことができるのか。不思議でたまらない。

すごいなあこれ。もはや高いのかやすいのか分からない。アラド戦記で有名なネクソンの役員報酬ってこれ必要なのかな?というふうには思ってしまうが「社員と役員の「年収格差」が大きいトップ500社 | 賃金・生涯給料ランキング | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース」年収3000万円って、この世界においては、たいしたいことがないんだなと思ってしまうねえ。もはや年収を比べても意味のない気がする。

これは、そうなんだと思うんですが、本当に美味しいものは手間がかかりすぎると思うんですけどね。「「カップ麺の牛乳戻し」子どもの食生活が危機的だ | グルメ・レシピ | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース」油分のとりすぎはちょっと個人的に気になる気がします。牛乳ラーメンは慣れると結構美味しいと思いますが毎朝はきつい気がする。

完璧主義や外見を気にしすぎる、わざと失敗するというような行動も自己肯定感の低い人の特徴だというのは初めて知った「「自己肯定感が低い人」がやってしまう3つの行動 | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース

自己肯定感という新語を素直に受け入れられないのは、もしかしたら私がこの言葉に否定的な勘定を抱くほどにコンプレックスに近いものを抱えているからなのかもしれん。しらんけど。

徒然草2.0
スポンサーリンク
シェアする
gomiryoをフォローする
ごみぶろぐ

コメント

タイトルとURLをコピーしました