紅茶にはシュウ酸というものが含まれており尿路結石の原因になる。
だから、紅茶の飲み過ぎはよくない…みたいなことが言われているようだが、
そんなデータはあるのだろうか?と調べてみたのだが…
「1 疫学 CQ04 尿路結石症の発生に地域差や人種差はあるか? | Mindsガイドラインライブラリ」地域差や人種差はあれど、食文化の変化による発生率増加傾向はあれど、、、
紅茶(もしくはお茶)を大量に飲んでいるから尿路結石ができやすいというデータはないっぽい。
食品の成分で成りやすいか成りにくいかでしかないので、明確な統計的な証拠があるわけではないので、あまり気にしてもしょうがないのではないだろうか?
…という結論に至りました。紅茶飲んで尿路結石が出まくるのならばイギリスの紅茶の摂取量は日本の25倍でⅠ日に5,6杯も飲んでいるのですから尿路結石になりまくると思うのですが、別にそういう話はないので、水代わりに飲んでもまず問題ない…のでは?
いや、紅茶は割と好きでコーヒーを飲みすぎるのはよくないという理由で、たまに紅茶に切り替えることがあるのですが、、、尿路結石になりやすいと知ってなんだか怖い気持ちになっていたのですが…そういうデータがないってことだけで、そこまで心配性になる必要は全然ないのではないか?と、素人ながらに思ったのでした。
紅茶がどうこうよりも偏った食生活をまず気にしたほうが健康には良さそうです。
ーおわりー
コメント