私達には、人の好き嫌いがあります。
AさんとBさんを比べて、好きか嫌いか。
区別しています。
これは、ある意味とても残酷な作業です。
しかし、この作業を意識的にせよ無意識的にせよ、私達は頭の中で日々選択しています。
誰でもいいので、身近な人を5人ほど思い浮かべてみてください。
誰でもかまいません。
あなたのよく知る人でかまいません。
好きな順に並べてみてください。
1.Aさん
2.Bさん
3.Cさん
4.Dさん
5.Eさん
…ならべましたか。
※そんな人がいないなら、しょうがないのでSMAPの5人でも並べてください。
A~Eさんに、あなたの身近な人を当てはめてください。
紙に書くとなおよいでしょう。
好きな人の順番に並べてみてください。
できましたか?
何をもって「好きか?」はあなたの基準でかまいません。
とりあえず好きな順に並べてください。
できましたか?
そしたら…ここからが思考実験です。
1の人と5の人を入れ替えてください。
つまり、D、B、C、D、Aという順番にして…そして、
自分はDさんが一番好きなんだ…って思うようにしてください。
そしてAさほど好きではない…重要な人ではないと思うようにしてください。
どういう気持ですか?
おかしな気持ちになりましたか?
それでいいのです。
そうやってイメージすると、自分の好きの評価が変わるかもしれませんし変わらないかもしれません。どちらにせよ、思考が柔軟になって新たな感情面でも思考面においても、広がりが生まれます。思い込みを捨てて人を評価してみることは、よい頭の体操になります。
さて、これを応用するともっと色々なことができるのですが、また今度にしておきます。
では。
コメント